

皆様、シティコネクション20周年記念特設サイトをご覧いただきまして誠にありがとう御座います!
代表取締役の吉川 延宏です。
ただ・・・「20周年」と聞いても、正直あまり実感がありません。
ゲーム業界に本格的に足を踏み入れたのは、ここ数年ほど。
気づけばこの世界にどっぷり浸かり、もがきながらも、走り続けている自分がいます。
創業当時から考えると、今の自分や会社の姿はまるで想像もしていませんでした。
とにかく目の前のことに食らいつき、がむしゃらに走ってきたら、ここまで来ており
何年目とか、節目とか、振り返る余裕もないまま、常に“次”を見ている自分がいます。
ただ、自分以外の誰かの“好き”にそっと触れる、という志のもと正直に進んできたその積み重ねが、今に繋がっています。
これからも変わり続けるゲームの世界で、変わらず「サプライズ」を追いかけていける存在でありたい。
ここまで支えてくださった皆さま、本当にありがとうございます。
シティコネクションはこれからも走り出したら止まらない!
(でも今日は少しだけ休息)
株式会社シティコネクション 代表取締役 吉川延宏
Nobuhiro Yoshikawa(CITY CONNECTION CEO)
20周年、何か特別なことをやりたい!
それも音から始まったシティコネクションならではの……
ということで、社内で“手作りオリジナルソング”を作っちゃいました(ガチで)。
テーマは20周年!
今回はそのダイジェストとして、MVを制作しましたのでイメージだけでも感じてもらえればと思います。
作詞:吉川(社長)
作曲:WASi303(普段はBGMとかやってる人ですが、歌モノはほぼ初挑戦)
歌:開発の上田(自分から依頼)
すべて「本業の合間を縫って」ですが、全力で作っています。ちょっと照れくさいですが……。
よければ、お祝いのBGMとして気軽に聴いてもらえたら嬉しいです。
これからの一年、株式会社シティコネクション20 周年を記念したゲームタイトル、イベントを続々発表予定!
何が飛び出すか乞うご期待!
FC 版『ソルダム』
ROM カセット発売決定!

完成はしていたものの、諸般の事情で未発売に終わってしまった幻のパズルゲーム『ソルダム』(ファミコン版)が令和のいま、ついにベールを脱ぐ!
FC 版『クラリスの
ウェディングベル』
ROM カセット発売決定!

アーケード版『モモコ120%』の主人公がシティコネクションの看板キャラ、クラリスだったら?……そんな「もしも」が実現したFC用ゲームがデビュー。
20周年記念参加型企画始動!
ジャレコのファンアート&
メッセージ大募集

みんなで記念イヤーを盛り上げる参加型投稿企画スタート! ジャレコをテーマにしたファンアート、メッセージを大募集。求む、みんなのアツい想い!

COMING SOON...

COMING SOON...

COMING SOON...
更新情報



株式会社シティコネクション20周年を記念して、
特別な一年を一緒に盛り上げてくれる皆さんからの投稿を募集します。
テーマはシティコネクション社やジャレコゲームに関することだったら何でもOK!
X にてハッシュタグをつけてポスト完了。
または20 周年特設サイト応募フォームより投稿できます。
採用された作品は20 周年特設サイトで掲載、
また後日開催予定の弊社イベントの会場でも展示いたします。
入選作品には、記念グッズのプレゼントを予定しておりますのでご期待ください。
また、投稿でご参加頂いた方の中から抽選で参加賞の進呈も予定しております。
投稿規定をご確認の上、どしどしご応募ください!

募集内容
ジャレコのゲームをテーマにしたファンアートやメッセージ
ファンアート
- 好きなジャレコゲームのイラスト
- 好きなジャレコゲームの自作フィギュアやグッズ写真
メッセージ
- シティコネクション社に応援コメント
- ジャレコゲームの思い出やエッセイ



株式会社ワクソン
代表取締役
株式会社TATSUJIN
マーケティング
跡部裕彦(あとひこ)
タレント/アメリカザリガニ
平井善之
元ジャレコ、現シティコネクション
企画・ディレクター
荒井正広
Clear River Games
Publishing Director
Ali Manzuri
ゲームセンターCX
有野課長
株式会社INH 代表取締役社長
高田馬場ミカド店長
池田稔
Atari
CEO
Wade Rosen
KICK THE CAN CREW
MCU
株式会社マトリックス
代表取締役社長
大堀康祐
株式会社タイトー(現在)
バイオ戦士DAN企画担当(当時)
おはやしゆきと
元ジャレコ
企画・ディレクター
風穴尚紀
株式会社エディア
代表取締役社長
賀島義成
賢プロダクション
声優
かないみか
株式会社アクティブゲーミングメディア
AUTOMATON 編集長
川瀬鮎郎
KAZe
カワゾエ
株式会社メビウス
ゼネラルマネージャー
喜多村明夫
小説家
喜多山浪漫
カイオス株式会社
代表取締役
記野(名越)直子
クローバーラボ株式会社
代表取締役
小山力也
株式会社シティコネクション
役職 ???
ジャレコマン
ママチョップ代表(元ジャレコ)
相×
マンガ家・デザイナー・イラストレーター・飴屋主人
園田健一
いい大人達
タイチョー
ゲームプレゼンター
高橋名人
ゲームインパクト
天井
ゲームタレント
ドグマ風見
株式会社シティコネクション
役職 みんなのアイドル
どんちゃん
合同会社スーパーニッチ
代表
新川宗平
株式会社タイトー
『バブルボブル』『パズルボブル』
バブルン
株式会社ゼロディブ
代表取締役
原神敬幸
株式会社アクティブゲーミングメディア
Playism/Automaton/Graph担当取締
二見眞治
サンソフトプロジェクト
広報部長
へべ
株式会社スーパースィープ
代表取締役
細江慎治
Senior Advisor at Embracer Group, and video game historian
Martin Lindell
Digital Eclipse
Head of Studio
Mike Mika
有限会社グレフ
代表取締役
丸山博幸
株式会社ダイダロス 取締役
(元株式会社ジャレコ 代表取締役社長)
本杉進也
NIS America, Inc.
CEO & プレジデント
山下卓朗
株式会社サクセス
代表取締役
吉成隆杜
marimu
Founder・CEO
Yeonju Kim
元ファミ通WAVE編集長
ルパン小島
soLi
ISAO / 星野沙織
ゲーム史・ゲーム音楽史研究家
hally (VORC)
株式会社トライクレッシェンド
ディレクター
森住惣一郎
株式会社ハムスター
代表取締役
濱田倫
株式会社KADOKAWA Game Linkage
週刊ファミ通編集長
嵯峨寛子
株式会社ワクソン
代表取締役
株式会社TATSUJIN
マーケティング
跡部裕彦(あとひこ)
今日ジャレコ作品や懐かしいゲームに当たり前に触れられるのも、吉川社長をはじめスタッフの皆様のコンテンツへの愛と日々の挑戦の賜物だと感じております。これからも益々のご活躍をお祈り申し上げます。
20周年おめでとうございます!🚗🥷🐸
タレント/アメリカザリガニ
平井善之
この度は設立20周年おめでとう御座います。
ボタンが凹んだままで戻ってこなーい!カセットテープ伸びてゲーム読み込めなーい!
そんな古の時代を今も尚色褪せる事なくコンバートされていておじさんゲーマーとしてはいつまでも子供でいられることに心から感謝しております。これからもGAME イズネバー OVER ですね。
元ジャレコ、現シティコネクション
企画・ディレクター
荒井正広
シティコネクションと吉川社長との出会いは『ゲーム天国』OST付属のライナーノーツ用に受けたインタビューでした。そこから『ゲーム天国CM』『サタトリスーチー』ときて、まさかの競合ソフト『ファイナルロマンスシリーズ』、そして封印されていた『P-47ⅡMD』が奇跡の復活!ジャレコIPはもちろん、他のラインナップも毎回「そう来たかー!」と思わせるサプライズの連発! 走り出したら止まらない! まさにその通りです!
Clear River Games
Publishing Director
Ali Manzuri
Happy 20th anniversary, City Connection! My first Jaleco gaming experience was with Rushing Beat on the Super Famicom, which I imported from Japan. My friends and I were impressed and spent a lot of hours playing. I’m delighted that the Jaleco legacy continues through City Connection and its dedicated team. I consider City Connection an important business partner and Yoshikawa-san a good friend I’ve known for over four years. Congratulations, City Connection, and happy 20th birthday! Thank you for your hard work and dedication.
【訳】シティコネクション様、20周年おめでとうございます! 私が初めてジャレコのゲームに触れたのは、スーパーファミコンの『ラッシング・ビート』でした。日本から輸入してプレイしたのが最初の体験です。友人たちと一緒に夢中になって、何時間も遊んだ思い出があります。そんなジャレコの素晴らしいゲームの遺産が、シティコネクションと、その情熱的なチームによって今も受け継がれていることをとても嬉しく思います。シティコネクションは、私にとって大切なビジネスパートナーであり、吉川さんとは4年以上にわたってお付き合いのある良き友人でもあります。改めて、シティコネクションの皆様、20周年本当におめでとうございます! これまでの努力と情熱に心から感謝します。
ゲームセンターCX
有野課長
20周年おめでとうございます。
シティコネクションをクリアしてビックリ。
エンディング画面ないやんw
ゲームと同じように株式会社シティコネクションもエンディングがない、そんな会社でお願いします。
株式会社INH 代表取締役社長
高田馬場ミカド店長
池田稔
20周年おめでとうございます! 2012年に初めてお仕事を頂いて以来、吉川社長とは仕事でもプライベートでも楽しい思い出がいっぱいです。シティコネクションさんの歴史はゲーム業界のサクセスストーリーになると確信してます! 益々のご発展に期待しております。
Atari
CEO
Wade Rosen
Welcome to the two decade club! Congratulations and thank you for excellent work preserving game history.
【訳】「20周年クラブへようこそ!」 ゲームの歴史を保存してくれた素晴らしいお仕事に、心からの祝福と感謝を送ります。
KICK THE CAN CREW
MCU
【シティコネクション】20周年おめでとう御座います!
『じゃじゃ丸コレクション』のタイトルRAPでの出会いから始まり 今では『百獣ゲームランド』でダブル主催!運命を感じております これからも百獣濃すぎるゲーム魂を浴びさせて下さい。そして30周年に向けてプレイボール!
株式会社マトリックス
代表取締役社長
大堀康祐
シティコネクションさん・吉川さん、20周年おめでとうございます!!
JALECOさんのIPやレトロゲームサウンド展開など、同じ経営者・レトロゲームファンとしても感謝・尊敬しています。
今後の活動にも期待しています。ますますのご繁栄祈念しています!!
株式会社タイトー(現在)
バイオ戦士DAN企画担当(当時)
おはやしゆきと
「俺、絶対会社大きくしてビッグになりますんで」。初めてお会いした日に2人で行った飯田橋のつけ麺屋で吉川さんが言ったことを昨日のように覚えています。それからのご活躍は正にビッグラン。JALECOタイトル宜しくこれからも業界を爆走してください。20周年おめでとうございます!
元ジャレコ
企画・ディレクター
風穴尚紀
20周年おめでとうございます! ゲーム事業に乗り出してからなのでもう10年…ジャレコよりも長いお付き合いになりました! 吉川さんと出会えたおかげで今の自分があります! 作った作品やキャラたちもますます元気に皆さんと会える機会があります! これからも一緒に歩み続けていけたら最高です!
株式会社エディア
代表取締役社長
賀島義成
設立20周年、誠におめでとうございます。長年にわたるご尽力とご功績に、心より敬意を表します。
レトロゲームのリーディングカンパニーとして更なるご発展と皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
賢プロダクション
声優
かないみか
20周年、めっちゃおめでとうごさいます♥️
シティコネクションとジャレコは、私にとても大切な宝物の作品に出会わせてくれました。感謝しかありません。
また吉川さん達と番組続けて行きたいです。これからも、よろしくお願いします♥️
株式会社アクティブゲーミングメディア
AUTOMATON 編集長
川瀬鮎郎
20周年おめでとうございます。
シティコネクションは、クラシックを追求しつつも、モダンな層にも届けようとする、いわゆるクラシックモダンを探求するゲーム会社として、今後の活躍も期待しております。
KAZe
カワゾエ
人は信頼された分だけ育ち
大事にされた分だけ成功し
認められた分だけ成長する
吉川君にこのアンシャーレを贈る
この先も
INDEPENDENTの雄
CITY CONNECTIONであれ
設立20周年おめでとう!
株式会社メビウス
ゼネラルマネージャー
喜多村明夫
20周年おめでとうございます!
ホット・ビィのサントラつながりで吉川さんをご紹介頂き、なんだかんだで10年くらい一緒に色々とやらせて頂いております。「エルミナージュ」関連も吉川さんがいらっしゃらなかったらPC版の復刻が出来なかった等、本当に色々とありました。
最後に、20周年の援護射撃として、ジャレコ関連で近日中に凄いものが発表できると思います、お楽しみに。
小説家
喜多山浪漫
20周年を記念して、小説『転生したらクラリスカーだった件』とか、『俺のじゃじゃ丸くんがこんなに可愛いわけがない』とか、どうでしょう? 駄目ですか? そうですか。失礼しました。
では、ゲーム『英雄伝説 シティコネクションの軌跡』でお願いします!!
カイオス株式会社
代表取締役
記野(名越)直子
20周年おめでとうございます! レトロなタイトル群と、スタッフの方々の献身的なコンテンツ愛と、それでいて社長の先進的なビジネスセンスのコンビネーションは実は異色で、これからの日本発コンテンツの新たな波への期待に胸が膨らみます!
クローバーラボ株式会社
代表取締役
小山力也
設立20周年、誠におめでとうございます!
昔々、ジャレコタイトルではとても苦労したことがありますが、今回の御社との初めてのお取り組みが、20周年に花を添えることができますように!
株式会社シティコネクション
役職 ???
ジャレコマン
祝20周年!
ジャレコマンとしても嬉しい限りです。
シティコネクションに来てから、ジャレコのゲームへの関わり方や、元ジャレコの方たちとの交流が、より深まった気がします。
これからも、シティコネクションと、続々とリリースされるゲームタイトルへの変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします!
ママチョップ代表(元ジャレコ)
相×
IP最大化宣言のパワフルかつスピーディな有言実行ぶり、ホント凄いです。元ジャレコ社員としては、かつての思い出が新しい命を吹き込まれて蘇っている様子を嬉しく思います。これからもますますのご発展を祈っております。
マンガ家・デザイナー・イラストレーター・飴屋主人
園田健一
僕は若い頃はゲーセン野郎でしたので、ジャレコのACゲームはたいていプレイしてました。
後にスーチーパイでジャレコゲーム制作側になり、それをプレイしてる人達の姿をゲーセンで見るのは快感でもありました。
スーチーの仕事をやってて良かったと今でも思っています。
いい大人達
タイチョー
シティコネクション様! 設立20周年おめでとうございます!
音楽CDからゲームまで、僕たちレトロゲーム好きの文化を守り続けてくれる希望の星!!
ますますのご活躍をお祈りしております!
ゲームプレゼンター
高橋名人
20周年おめでとうございます。
そして、3月の「百獣ゲームランド」ではお世話になりました。
私にとって一番インパクトのあるゲームは、『P47』なんですが、先日にはMD用で新作も販売されて、これからも様々な点で楽しい展開をしてくれるのではないかと期待しています。
今後、30周年、40周年と成長し続けて頂いて、新たな夢を見させてください。
ゲームインパクト
天井
祝20周年! 数年前ジャレコIP許諾の為、マイカーで広島→東京に突然押しかけ見事夢ゲット〜走り出したら止まらないはゲームインパクトも同じ! 突如出現するおじゃま猫・タケノコも楽しみつつくたばるまでシティコネ様と並走します!
ゲームタレント
ドグマ風見
株式会社シティコネクション様
設立20周年おめでとうございます。
昔から多くのゲーム、特にレトロゲームを遊んでいる自分にとっては『シティコネクション』というのは本当に思い出深い作品です。祖母に見守られながら兄とスコアアタックしたり、友人と世界旅行した気分になりながらタケノコに追突したり……。この伝説的なタイトルを引き継がれて社名にし、さらに20年間、ゲームの業務を行うのは大変にご苦労があったと思います。
レトロゲームの市場価値は年々上がっていると言われています。そんなレトロゲームを容易に遊べるように今の世の中に残してくれる……我々にとっては夢のような会社です。その「遊び」はこの20年間様々な形で変化してきましたが、「楽しみ」の本質は変わっていないと思います。
楽しみ方を追及される会社として引き続き、吉川代表、スタッフの皆様、株式会社シティコネクション様のご繁栄をお祈りいたします。
敬具
株式会社シティコネクション
役職 みんなのアイドル
どんちゃん
みゃおん!!
合同会社スーパーニッチ
代表
新川宗平
会社設立20周年、誠におめでとうございます!!
シティコネクションさんとは前職時代に岐阜のゲームイベント、全国エンタメまつりにご出展いただいたり、海外展開で協業させていただいたりと大変お世話になりました。
御社のエネルギッシュな活動を拝見し、いつも刺激をいただいております。
また一緒に何か面白いことを仕掛けていきましょう!!
株式会社タイトー
『バブルボブル』『パズルボブル』
バブルン
ぱよんぱ~!
シティコネクションさん、20周年おめでとう!
ボクが登場するゲームを皆が最新ハードで遊べるようにしてくれてありがとう!
この前、忍者じゃじゃ丸くんと一緒にイベントに参加した時も楽しかったね!
これからもよろしくね~!
株式会社ゼロディブ
代表取締役
原神敬幸
どうも、株式会社ゼロディブ代表取締役の原神でございます。シティコネクションさん、20周年おめでとうございます!20周年…20周年ってことは20年でしょ、20年前のわたくしは……あ、まだゼロディブやってないやん! そう考えると、すごいですねぇ。さらに、社名がゲームだもん、『シティコネクション』なんだもんなぁ、やったよ、買ったよ、クラリスかわいいよ! え!? クラリスがどう可愛いか? それはですねぇ…ん!? 今日はそんな話をする場所ではないと、お前の意見はどうでもいいし、クラリスがかわいいことは知っていると。はい、はい、そうですか、そうですよね。可愛いですよねぇ。そんなクラリスの新作、期待しております。クラリスがカリフォルニア生まれのスピード狂のように、シティコネクションも世界中を走り回ってください! 20周年、ほんとおめでとうございます!
株式会社アクティブゲーミングメディア
Playism/Automaton/Graph担当取締
二見眞治
出会いはFC版まで遡ります。ですが、どうしてもクリアできず、その後「ドラ●●クエ●●」にはまってしまったこと、40年越しにお詫びいたします。
設立20周年とゲーム40周年、ダブルでおめでとうございます!!
サンソフトプロジェクト
広報部長
へべ
シティコネクションさん設立20周年おめでとさんそふと! レトロゲームのリメイクにクラリスディスク…にゃんて素敵なレトロ愛! これからも一緒にレトロゲーム業界を盛り上げていくぴょぴ~!
すぴょろぱぷーんっっ。
株式会社スーパースィープ
代表取締役
細江慎治
シティコネクション20周年おめでとうございます。早いもので、もう20年! いつの間にかゲームの開発までするようになって素晴らしいかぎりです。イヤイヤ……いつもお世話になっております。これからの発展も超期待しております。自分が初めてお邪魔したのはもう10数年前の話でしたか……また色々とご一緒させて頂けたら幸いです。
ビバはたち!
Senior Advisor at Embracer Group, and video game historian
Martin Lindell
Congratulations City Connection! Thank you for the excellent work in carrying forward the heritage of Jaleco with classics such as Rushing Beat (Rival Turf) and my personal favourite Rod Land that was very popular on home computers when I grew up in Europe. Thank you also for the amazing work in making classic games like Strikers 1945, Akai Katana, Gimmick, Under Defeat and many others available on modern platforms for players to enjoy. The games world needs passionate companies like City Connection to take care of the rich history of game
【訳】シティコネクションの皆さま、おめでとうございます! ジャレコの名作たち──特に『ラッシング・ビート』(海外では『Rival Turf』として知られています)や、私個人がヨーロッパで子供の頃にホームコンピューターでとても人気だった思い出深い『ロッドランド』など──その素晴らしい遺産を受け継ぎ、現代に繋いでくださっていることに心から感謝します。 さらに、『ストライカーズ1945』『赤い刀』『ギミック!』『アンダーディフィート』など、多くの名作を現行プラットフォームで遊べるようにしてくださっている取り組みにも敬意を表します。プレイヤーが再び名作に触れる機会を提供するその姿勢は、本当に素晴らしいです。 ゲームの世界には、シティコネクションのようにゲームの豊かな歴史を大切にし、未来に繋げていく情熱を持った会社が必要です。これからのさらなるご活躍を楽しみにしています。
Digital Eclipse
Head of Studio
Mike Mika
City Connection is part of a small, vital club preserving gaming’s past. Here’s to their next 20 years.
【訳】シティコネクションは、ゲームの過去を守り続ける小さくも重要なクラブの一員です。これからの20年にも期待しています。
有限会社グレフ
代表取締役
丸山博幸
設立20周年、おめでとうございます!!
というか、もう20年ですか……時の流れの速さというのは恐ろしいですねぇ。今後、弊社タイトル含め、引き続きお世話になるかと思いますので、更なる飛躍を期待しております!
株式会社ダイダロス 取締役
(元株式会社ジャレコ 代表取締役社長)
本杉進也
シティコネさん、20周年おめでとうございます!)
愛すべきジャレコを大切に守り、未来へと繋いでくださり感謝いたします。
これからもさらなるご発展を楽しみにしています!10年先も20年先も輝き続けますように。
NIS America, Inc.
CEO & プレジデント
山下卓朗
20周年おめでとうございます。私が思うに、「Play Adventurously」を実践しているCC社を率いる吉川社長は、世界中を飛び回って新たなビジネスチャンスを創出する冒険家。次の20年間どんな冒険をなされるのか楽しみです。
株式会社サクセス
代表取締役
吉成隆杜
シティコネクション設立20周年、おめでとうございます。それを支えたのは、IPの価値を最大化する、という貴社の戦略が理にかなっていたからだと思います。平成に誕生した貴社が、令和を経て、次の年号になった時が楽しみです。
marimu
Founder・CEO
Yeonju Kim
CityConnectionの20周年、本当に本当におめでとうございます!
思い出を今に変えてゆく素敵なプロジェクトをご一緒できること、とても光栄に思います。
ファンの一人として、また仲間として、これからの旅を楽しみにしています!!
元ファミ通WAVE編集長
ルパン小島
20周年おめでとうございます! ゲーセンミカドから始まったご縁ですが、ゲーム実況界隈でのお友達とのご縁も重なり、いまやすっかり自分の大切な仲間だと思っています(勝手に)。
近いうち、酒メシしましょう!
soLi
ISAO / 星野沙織
シティコネクション様、20周年おめでとうございます!
様々な過去のゲームタイトルを現在に蘇らす、まさに自分たちの世代に夢の続きを見させてくれるゲームメーカーだと思います。
昨年、ご縁もあり「ワイズマンズワールド リトライ」の楽曲に関わらせて頂き、主題曲である「Re;Try」はsoLiの代表曲の一つになり、ライブでは欠かせない盛り上がる楽曲となりました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
今後の更なる躍進を心よりお祈り申し上げます。
ゲーム史・ゲーム音楽史研究家
hally (VORC)
クラリスディスクのサントラ制作に関わらせていただくようになったのは、約12年前の『暴れん坊天狗音楽集』が最初だったでしょうか。その頃から今日まで一貫している、埋もれた音源を精力的に音盤化していく心意気、ずっと頼もしく感じております。ますますのご活躍を祈念いたしております。
株式会社トライクレッシェンド
ディレクター
森住惣一郎
シティコネクション20周年おめでとう!
ジャレコ作品は魔魁伝説やファンタズム、ミシシッピーに妖怪俱楽部、ラッシングビート修羅、ゲーム天国などが好きです。
『ラッシングビートX』の脚本、お楽しみに!
株式会社ハムスター
代表取締役
濱田倫
設立20周年おめでとうございます!
シティコネクションさんは設立当初から本当にいろいろとお世話になっています。
あっという間の20年でしたね。お互い切磋琢磨してゲーム業界を盛り上げていきましょう!
株式会社KADOKAWA Game Linkage
週刊ファミ通編集長
嵯峨寛子
シティコネクション20周年、おめでとうございます。旧き良きIPの魅力を引き出しながら、新しい価値をも生み出していくというのは、並大抵の努力ではできないことだと思います。
くじけず、着実に、前を向きながら“懐かしさ”と“新しさ”に挑み続けている皆さんに負けないよう、ファミ通も温故知新の志を持って進んでいきます。これからもよろしくお願いいたします!